過去発生してしまった法人様のSNS炎上を細かく分析し、その分析結果から今後どのようなリスクマネジメントが必要なのか解説します。
新入社員が入社し、新年度が始まった今だからこそ押さえておきたいポイントなど、明日から実践できる対策もお話しする「企業様向け」のセミナーです。
日時 | 2021年4月27日(火)11:00 ~ 12:00 |
配信 | Zoom |
講師 | Webリスクソリューション事業部 梅内 健佑 |
費用 | 無料 |
こんなお悩みをお持ちの企業様!
ぜひご参加ください
- 最新のSNS炎上事例が知りたい
- 自社のリスク対策や危機対応に不安がある
- 社員教育体制の整備を考えている
- 万一炎上してしまった際の対応に不安がある
- SNSルールやポリシーの策定を考えている
セミナープログラム
内容
- 企業炎上事例の分析
- SNSごとに異なるリスクの特性とは?
- 新年度、特に注意が必要なポイント
― 企業の情報発信編
― 従業員のSNS利用編 - 事例からみるベストプラクティス
- 炎上を防ぐための準備
- 炎上が発生してしまった時のための準備
- 参加者無料特典・サービスのご紹介
当日の視聴方法
本セミナーは「Zoom」にて配信いたします。
お申込み後、1営業日以内にご登録のメールアドレスにZoom入室用のURLをお送り致しますので、 当日は時間になりましたらそちらのURLよりご入室ください。
お申込み前にご確認ください
- 本セミナーは法人様向けのセミナーです。個人名義でのお申込みはご遠慮いただいております。
- セミナー終了後、皆様にアンケートのご協力を頂いておりますので予めご了承ください。
- 最後までご視聴頂いた方にはセミナー参加企業様限定の無料サービス特典をご用意しております。