このようなお悩みはありませんか?

公式SNS運用を始めたいが
手をつけられていない

  • SNS運用で集客・採用を強化していきたいが炎上が怖い
  • どのようなリスクがあるのかわからない
  • 炎上した際にどのように対応したらいいか
    わからない

SNSをもっと活用するために
体制やルールを整理したい

  • ルールの認識や投稿の質にバラつきがある
  • 運用ルールはあるが組織内にうまく
    浸透していない
  • 店舗やスタッフ、代表などの
    SNSアカウントが乱立している

個人のSNS利用などによる
リスク・トラブルを防ぎたい

  • 従業員のSNS投稿による情報漏洩、
    不適切投稿を防ぎたい
  • 教育現場で学生・教職員の
    SNSリスクへの理解を深めたい
  • 店舗・工場など拠点と人数が多いため
    教育が行き渡らない

ジールコミュニケーションズが解決!
5つの特徴

デジタルリスクに特化した研修・教育で
正しい行動・判断ができる体制を構築

どこにリスクがあり、どのような行動をとるべきか 常に最新の情報を取り入れた内容で、リスクに対する正しい理解とルールの策定をサポートいたします

目的・状況・特徴にとことん寄り添った
研修をつくりあげます

定型のプログラムではなく 目的・状況・特徴(ブランドコンセプト、校風など) に合わせた的確な内容と方法をカスタマイズし、研修をつくりあげます

課題・要望を具体的に抽出
明確なプランを提示

入念なヒアリングで課題・要望を具体的に抽出し、「解決・達成のために何を行い、どうなっていくのか」 最終的なゴールと明確なプランを提示いたします

企画〜資料作成、実施まですべてお任せ

研修対象やテーマ、方法など 研修の企画〜資料作成、実施までワンストップでご提供いたします
アフターフォローも徹底サポート!

レピュテーショナルリスクをトータルサポート

リスク発生防止〜拡散防止〜炎上後の備えまで、 一貫性を保ったトータルサポートが可能です
(ルールの策定/研修・教育/モニタリング/ クライシス対応/デジタルリスク抑止/保険金など)

サービスの詳細や会社概要などの資料をご希望の方へ

サービス概要

入念なヒアリングで課題・要望を具体的に抽出いたします。
そして、解決・達成のために何を行い、どうなっていくのか、最終的なゴールとそこへの明確なプランを作成いたします。
また、ズレのない認識で組織(社内・校内)全体に浸透させるために、目的・対象・状況・特徴(ブランドコンセプト、社風、校風など)に合わせた的確な内容と方法で、必要なルールの策定サポートと研修をつくりあげ、実施いたします。

主な研修・教育テーマ

  • ルールの作成
  • SNS運用研修
  • SNS炎上対策研修
  • メディアトレーニング
  • 危機管理広報
  • 反社チェックの必要性
  • 採用リスク
  • ウイルス対策
  • Webリテラシー研修
  • 情報漏洩、内部不正対策

インターネット・SNSのリスクと
対策の必要性

事業活動でインターネット・SNSを活用するうえで、必ずその過程にはリスクが存在します。
様々なリスクによって引き起こされるWeb炎上は、ブランド価値の失墜はもちろん、経営に対しても多大な影響を与えます。

リスク発生元は外部だけでなく内部からも

リスクの発生元は大きく、組織の「内部」と「外部」からの情報に分けられます。このうち、内部からのリスク発生元は、以下の2つに分けられます。

リスク発生元 説明
公式の情報発信 SNSなど公式情報の発信によるリスクと有事対応によるリスク コンプライアンス違反、情報漏洩、有事の不適切な対応など
個人の情報発信 従業員、学生など個人のSNS利用によるリスク 情報漏洩、個人情報拡散、バカッターなど

ルールの策定や研修・教育で内部からのリスク発生を抑える

これらに対して、組織としての「ルールの策定」とそれに基づいた「研修・教育」を行い、組織とそれに属する個人が正しい理解と行動をとれるようにすることで、内部からの「リスクの発生」を可能な限り抑えることができます。

ネット上を監視し外部や内部のリスク発生に素早く対応

また、常にネット・SNS上の情報を監視(モニタリング)することで、外部からのリスクや万が一の内部からのリスク情報発生に迅速に対応し、リスクの拡散=炎上・トラブルなどの被害を防ぐことができます。
これらの体制を整えることでリスクマネジメントの強化と、営業活動・採用活動を促進するための安全で自由な情報発信が可能になります。

研修・教育の効果

公式の情報発信

個人の情報発信

ズレのない認識で
組織(社内・校内)全体に浸透させることで

サービスフロー

01

お問い合わせ

02

ヒアリング

03

お見積り

04

ご契約

05

サービス開始

デジタルリスク対策・SNSルール・リスク教育などの
お役立ち資料はこちら

ソーシャルメディアポリシー/ガイドライン|作成のためのハンドブック

ソーシャルメディアポリシー/ガイドラインの役割、作成のコツとポイント、作成後の注意点についてまとめました。

SNS運用担当者のためのガイドブック

運用開始前に決めておくべきこと、トラブル発生時の対応方法、SNS運用のチェックリストについてまとめました。

SNS教育のプログラム策定ポイント4つと実施例

SNS教育の意義や効果、SNS教育実施前に決めておきたいこと、対象者ごとのプログラム策定ポイントについてまとめました。