セミナー概要

生成AIの進化により、企業の情報発信やブランドイメージのあり方は大きく変わろうとしています。

「AIに事実と異なる情報を広められたらどうしよう…」「うちには専門家がいないから、何から手をつければいいかわからない」そんな不安を抱えていませんか?

本セミナーでは、AI時代に企業の評判を守り、ブランド価値を戦略的に高めるためのヒントをお届けします。

リスクを回避するだけでなく、AIを味方につけてより良い情報発信につなげるための具体的な解決策、
社内体制の構築や従業員のリテラシー向上、そして効果的な情報発信戦略について、すぐに実践できるヒントが満載です。
リスクをチャンスに変え、AI時代に強いブランドを築きませんか?

こんなお悩みをお持ちの企業様におすすめです

  • 生成AIによる風評リスクを管理し、ブランドイメージを維持・向上させたい
  • AIがもたらす新しいリスクに対応する社内体制を構築したい
  • AIを意識した、より効果的な情報発信戦略を学びたい
  • 従業員のAI活用におけるリテラシー向上や利用規定の整備に関心がある

登壇者紹介

株式会社インティメート・マージャー
代表取締役社長
簗島 亮次氏

慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科を2010年首席で卒業。2013年、Googleのレイ・カーツワイル氏が2020年に起きると予測した「あらゆるデータがひとつに統合される」という革命の名を冠した株式会社インティメート・マージャーを創業し、2019年10月東証マザーズへ上場。上場後はクッキー規制や個人情報保護法に関する総務省に関するワーキンググループでの講演や各社大手新聞社で有識者として多数の掲載実績。国内外の大手プラットフォーマーとしてクッキー規制に対するソリューションを提供中。

https://corp.intimatemerger.com/

株式会社ジールコミュニケーションズ
マーケティング部 マネージャー
山本 紘一

2011年に株式会社ジールコミュニケーションズ入社。デザインアーキテクトとして社内外を問わず組織横断による様々な課題解決に従事。クリエイティブ・マーケティング視点によるデジタルリスク課題への多角的な情報分析とメソッド提供を得意としている。また、イベントマーケティング責任者として年間80回以上のセミナーを実施。

セミナー詳細

タイトル生成AI時代の新しい「企業ブランディング」とは?〜戦略的情報発信を行うためのトークセッション~
日程【受付中】2025年 9月 17日(水)13:00~14:00
内容■登壇者によるトークセッション
対談形式で、皆さんが直面している具体的な課題を深掘りし、実践的な解決策を導き出します。

テーマ1. 生成AIが「会社の評判」を勝手に書き換えている?
AIが不確かな情報を事実として引用したり、ネガティブな意見をまとめたりする現状について、具体的な相談事例を交えて議論します。

テーマ2. 「うちには専門家がいない…」
デジタルリスク対策が属人化・孤立化してしまう原因を掘り下げ、皆さんが抱える「専門人材の不足」という課題にフォーカスします。

テーマ3. AIに「正しく」認識されるための情報発信と社内体制づくり

■質疑応答、アンケート回答特典のご案内

※プログラムは一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
実施形態オンライン配信(Zoom)

※ウェビナー視聴用URLは、お申し込みいただいた方に事前にメールにてご連絡いたします。参加者のみなさまの顔出しはございませんので、ご安心ください。
参加費無料
注意事項1.本セミナー申込項目すべて入力いただいた方のみ当日参加可能となります。
2.法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。(※入力いただいた企業名やメールアドレスから主催共催側が「個人」と判断した場合は、当日参加をお断りします。予めご了承ください。)
3.主催共催側の競合となるサービスをお持ちの企業様のご参加につきましては、お断りさせていただく可能性がございます。
4.1申し込みにつき1名が参加可能となっております。2名以上での参加を希望する場合は、個人単位でお申し込みください。
個人情報の取り扱いについてお申し込み頂きました個人情報につきましては以下の利用目的の範囲内で利用します。

【利用目的】
(1)本ページの提供・管理・運営のため。
(2)運営会社のサービスに関するお問い合わせ、ご相談などにお答えするため。
(3)セミナーの申込み受付対応、セミナー開催に関連する活動、運営会社及び運営会社の関連会社の出展、または主催する展示会・セミナー・記者会見のご案内のため。
(4)運営会社が提供する商品・サービスに関するご案内など、各種情報のご提供、および運営会社の営業活動のため。
(5)運営会社の営業活動に伴う分析(特定の個人を識別できるインフォマティブデータ(行動情報等)の分析を含む。)のため。
「個人情報保護方針」に関する詳細につきましては、各社プライバシーポリシーご参照ください。

【運営会社】
■株式会社インティメート・マージャープライバシーポリシー
https://corp.intimatemerger.com/privacypolicy/
■株式会社ジールコミュニケーションズプライバシーポリシー
https://zeal-c.jp/privacy/

当社は、上記に記載の利用目的の達成のため、
次の範囲内でお申し込み頂きました個人情報を共同利用いたします。
(1)共同して利用される個人情報の項目
特に申入れがある場合を除いて、お申込みいただきましたご本人の全ての個人情報
(2)共同して利用する者の範囲
株式会社インティメート・マージャーならびに株式会社ジールコミュニケーションズ
(3)共同して利用する者の利用目的
上記に記載の利用目的に同じ
(4)当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称
〒106-0032 東京都港区六本木3丁目5番27号 六本木山田ビル4F
株式会社インティメート・マージャー
代表取締役社長 簗島亮次